Googleアドセンスの設定方法とエラー解消法(Conoha・THE THOR)

Googleアドセンスの申し込みをするときに必要な設定と、そのときに出る可能性のあるエラーの対処法について紹介していきます。

カスタマイズから<head>~</head>の編集をするときに「何かうまくいかなかったようです。時間を置いてもう一度お試しください。」と出るときの対処法です。

当ブログのサーバーはConoha、テーマはTHE TOHRを使用していますので、それをもとに解説していきます。

Googleアドセンスに関する記事はコチラ

1:Googleアドセンスの申し込み

まずはGoogleアドセンスの申し込みを行いましょう。Googleアカウントでログインするとアドセンス用のアカウントを作ることができます。

このとき、Googleアカウントを複数持っている場合は一つのアカウントしか使えません。

4つアカウントを持っていて、そのすべてでログインしていてもアドセンスにログインするときは「いったんすべてログアウト状態にします。」と出てくるので指示に従ってください。

たまに「ほかのアカウントを閉鎖してください」と出てくるときがありますが、ログアウトで大丈夫です。

アドセンスのアカウントを登録したら次に自分のサイトを登録します。アドセンスの審査申し込みをするわけですね。

登録といっても画面に表示されているコードを自身のサイトに張り付けるだけです。張り付ける場所はテーマの「<head>~</head>」の間です。

2:コードを張り付ける

テーマエディターから直接貼り付ける

  • この方法は直接テーマの編集を行います。
  • 必ずバックアップを取ってから行ってください。
  • HTMLなどの知識に不安が残るようであればやめておきましょう。
  • 以下の方法は自己責任のもとで行ってください。
  1. 外観 > テーマエディタを開く
  2. THE THORの場合、親テーマを選択。
  3. テーマヘッダー(header.php)を開く
テーマエディターからヘッダーのphpファイルを開く

手順の番号と画像の番号が対応しています。順番に選択してファイルを開きましょう。ファイルを開いたら「</head>」を探して、そのすぐ上にアドセンスのコードを張り付けます。

最後に「ファイルの更新」をして、正常に更新できたら終了です。

カスタマイズから張り付ける

外観 > カスタマイズを開く

  1. 基本設定[THE]
  2. 高度な設定
  3. headにアドセンスコードを張り付ける
カスタマイズからheadを編集

</head>直上の自由入力エリアに書き込みます。アドセンスのコードをコピペすできたら「公開」をクリック

headに書き込めないときの対処法

カスタマイズからのheadの編集で出るエラー画面

上記のようにカスタマイズからheadの編集を行ったときに「何かうまくいかなかったようです。時間を置いてもう一度お試しください。」というコメントが表示されて更新できない場合の対処法を紹介します。

Conohaサーバーの管理サイトにログイン

  1. サイト管理
  2. イトセキュリティー
  3. WAF
ConohaサーバーのWAF設定

➃の矢印にある利用設定をOFFにしてから再度アドセンスコードを張り付けて公開します。もし、それでもエラーが発生するときは一度WordPressを更新するか再度ログインしなおしてからheaderを編集してみましょう。

headerの編集が終わって無事に公開できたら、WAFの利用設定をONに戻しておきましょう。セキュリティーに関する設定なので忘れないように!

まとめ

Googleアドセンスの設定方法とそのときに生じたエラーの対策を紹介しました。当時はエラーの対策方法が分からずに直接テーマの編集をしましたが、カスタマイズから行う方が安全ですね。

WordPressの設定だけではなくサーバーからも設定をいじらないといけないことになりますが、ONとOFFの切り替えだけなので難易度は低いです。

ただし、WAFはセキュリティーに関する設定なので必ずONに戻しておきましょう。

今回紹介したエラーの対処法はConohaサーバーをもとに解説しましたが、ほかのサーバーでも使えると思いますので参考になれば幸いです。

副業ブログ関連の記事はコチラ