Pythonでファイル・フォルダがあるかどうかの存在確認と判定する方法

Pythonでファイル操作をするにはそのファイルが存在していないことにはできません。フォルダに関しても同じことが言えます。

そこで、今回はファイルやフォルダの存在を確かめることができる関数を紹介します。以下の3つの関数の戻り値はbool値なので知っておけば条件分岐に使えたりしますね。

フォルダとディレクトリは同じ意味です。主観ですがディレクトリは「作業スペース」で、フォルダは「ただの入れ物」というイメージが強いです。

パスの存在確認

os.path.exists関数

  • 引数にパスを指定
  • 存在するならTrue、しないならFalse
  • パス以外(文字列や数値)を渡してもFlaseでエラーではない

python-os.pathの公式サイト

ファイルパスに関しては以下の記事にまとめています。

関連記事

今回は「ルートディレクトリ・カレントディレクトリ・ファイルパス」の説明をします。 もし、「ディレクトリ」という言葉が分からない場合は下の記事をご覧ください。 [sitecard subtitle=関連記事 url="https[…]

超基本 ファイルパスとルートディレクトリ カレントディレクトリ
関連記事

パソコンを使ったことがあるのなら一度は聞いたことがあるとは追うこれらの言葉「ファイル・フォルダ・ディレクトリ」の違いを説明していきたいと思います。 本棚に本がたくさん入っているようにフォルダ(ディレクトリ)の中にファイルが入っている[…]

ファイル・フォルダ・ディレクトリの違いと拡張子

ファイルの判定

os.path.isfile関数

  • 引数にファイルパスを指定
  • ファイルパスならTrue、それ以外ならFalse
  • 文字列や数値でもFaleseでエラーにはならない

フォルダの判定

os.path.isdir関数

  • 引数にフォルダパスを指定
  • フォルダパスならTrue、それ以外ならFalse
  • 文字列や数値でもFaleseでエラーにはならない

まとめ

  • os.path.exists関数:引数のパスが存在するならTrue
  • os.path.isfile関数:引数のパスがファイルならTrue
  • os.path.isdir関数:引数のパスがフォルダ(ディレクトリ)ならTrue

関連記事

プログラミング言語のなかでも人気の高いPythonを学習する教材を紹介します。 最近ではプログラミングスククールがたくさんあるので迷うと思います。 ですが、まずは無料教材から始めてみましょう。苦労した分だけ力がつきます。 […]

【独学】Pythonを学習できる無料&有料教材7選